397件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

本市が関係いたします手取川水系安原川、高橋川を含む犀川水系では、この流域治水の考えにより、国や県及び関係自治体一体となって策定いたしました流域治水プロジェクトにおきまして、それぞれの取組など情報共有を図っているところであります。 本市といたしましては、雨水排水路の改修をはじめ、被害対象を軽減させるための取組といたしまして立地適正化計画に位置づけることといたしております。 

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

さらによく見ますと、手取川犀川、安原川、高橋川が大雨によって氾濫した場合に浸水箇所早期避難が必要な区域を示した地図ですという説明書きがございます。この4河川が同時に氾濫した場合のことをいうのか、どこか1つでも氾濫したらそうなるのかというのは、ちょっとこの説明書きだけではよく分からないなというふうにも感じました。 

金沢市議会 2020-12-11 12月11日-04号

令和2年度の学生等雪かきボランティアにつきましては、現時点におきまして、昨年度を1組上回ります23組の地域・団体から申出を受けておりまして、そのうち、去る12月6日になりますが、夕日寺や田上、犀川などの町会連合会と高校、大学の生徒会、クラブなど、10組の協定締結式を行ったところでございます。なお、雪かきボランティア登録者は約330名であります。 以上でございます。

金沢市議会 2020-12-10 12月10日-03号

餌となる植物の大凶作が見込まれていたにもかかわらず、市街地へとつながる犀川沿いのやぶの大がかりな刈り払いは事前に行われることもなく、9日以降になって山側環状道路崎浦橋下流の一部で行われましたが、結果として熊の移動経路を断つことはできませんでした。対策は完全に後手、緊急対策会議以前の問題であり、河川管理者としての県の責任は重いと思いますし、県・市の連携に少なからず疑問を抱かざるを得ません。

金沢市議会 2020-06-17 06月17日-03号

次に、市民の飲み水を供給する末浄水場犀川浄水場があります。犀川の水を利用し、この2つ配水場で飲み水として市民に供給しています。この犀川浄水場上流2つ発電所があり、末浄水場上流に3つの発電所があります。議長の許可をいただき、配置図を作成したものをお示ししたいと思います。 (パネルで説明) 今述べたのがこの模式図です。

野々市市議会 2020-06-11 06月11日-02号

本市犀川左岸流域下水道事業金沢市と一体事業を行っているわけですから、金沢市民が免除されて、本市市民が免除されないのでは、「何で」ということになるのではありませんか。 新型コロナ感染症対応地方創生臨時交付金の活用も含めて、下水道料金基本料金も免除されることを強く求めるものであります。答弁を求めます。 ○議長中村義彦議員) 粟市長。   

金沢市議会 2020-03-13 03月13日-04号

我々金沢市といたしましては、さらに特定の地域への集中緩和が大きな課題になっているところでもありますので、加賀百万石回遊ルートを受けながら、一歩足を延ばし、にし茶屋街寺町寺院群、さらには金沢建築館鈴木大拙館などを加え、金沢武家文化をテーマとして広く発信し、犀川以南への観光客への分散化も図っていきたいと考えています。

金沢市議会 2020-03-12 03月12日-03号

新谷博範議員 これに関連して、失礼な、勘ぐりたくないけれども、寺町台に隣接する犀川向こうに、価値創造拠点というのが今度整備されています。わずか3年余りの間に、設立の必要十分条件を満たして、もう工事して完成します。これについてはどう考えますか、伺います。 ○喜多浩一議長 山野市長。 ◎山野義市長 まず、必要条件とすれば、手続を取っているところであります。

金沢市議会 2019-12-12 12月12日-04号

犀川沿いを見ると、洪水浸水想定区域面積は旧基準では14.9平方キロメートルだったものが38.2平方キロメートルへと2.6倍に広がっています。浸水の深さは建物1階の軒下まで水につかる0.5メートルから3メートル未満の色が広い範囲に広がり、2階部分まで浸水する3メートルから5メートル未満の色の区域市役所裏から犀川まで片町の一帯に広がっています。

金沢市議会 2019-09-12 09月12日-04号

また、猿については、昨年1月に犀川地区で40頭余り群れ猿が確認されたのを初め、本年7月に同地区の畑や内川小中学校にある農園に猿の群れが出没したほか、昨年12月ごろからは薬師谷地区を中心住宅地へ離れ猿の出没が続いております。猿の対策は大変難しいとお聞きしておりますが、本市の取り組みについてお伺いいたします。 

金沢市議会 2019-09-11 09月11日-03号

電気事業は、1921年、大正10年以来、犀川犀川水系内川に5カ所の水力発電所を持ち、約100年間にわたって継続されてきました。全国では、市レベルとしては唯一の市営の発電事業を行っているとして、特徴ある事業となっています。発電された電力は、全量、北陸電力に売電し、一般家庭約4万世帯分に相当する電力地域に供給しています。

金沢市議会 2019-09-02 09月02日-01号

加えて、公共交通利用促進に向けて、今月21日に庁舎前広場で開催するカーフリーデーイベントにあわせ、広坂通りの一部をバス歩行者のみの専用空間とするトランジットモール社会実験や、連節バス走行実験を実施いたしますほか、来月には、森本及び犀川地区において、赤字バス路線の運賃に上限を設けるモデル事業を開始することとしております。